こんにちは、みのりんです。
こんなうれしいメッセージをいただきました♡
この方は、今は休止中の幻の(笑)電話コンサルを受けてくださった方です。
まだ未定ですが10月くらいに一度募集を再開しようかと思っているので、決まったらまたブログで告知しますね。
さて。
今日のテーマは
「自愛をやったらどうなるのか?」
ですが、先に答えを言ってしまうなら、
「今より確実に幸せになる」
です。
本当にこれに尽きるんですね~。
どれくらい幸せになるかは個人差があるのですが、正しく自愛をすれば今より悪くなることは絶対にありません。
しかもブログやラジオで全部学べるのでタダ。
こんなお得な話はないですよね!
どうしてみんなやらないんだろ?
(A.私の知名度が低すぎるからです)
しかし。
私より知名度の高い人が間違った自愛を広めていたりするために、誤解されていることがあります。
それは、
「自愛をすれば男性からの愛がほしくなくなる」
という説です。
この勘違いはほんと~~~に多くの人がしているんですね。
私のラインにも、
「彼氏に愛されたくてたまりません。自愛が足りないからですか?」
「自愛を頑張っているのに結婚願望が消えません」
「自分で自分を愛していても、男性から愛されたいと思ってしまいます」
などというメッセージがひっきりなしに届きます。
あのね~違うのよ~!
私はそんなこと言ってないですよ。
自分を愛していようがいまいが、
自愛ができていようがいまいが、
男性には愛されたいでしょう。
だって女の子なんだもん!
(LGBTの方を批判していません)
落ち着いて考えてほしいのですが、本当に自愛によって男性から愛されたい気持ちが消えたり結婚願望が消滅したりするのだとしたら、これはすなわち人類の滅亡を意味しているんですよ。
いや、大げさな話じゃなくて、ほんとに。
だって恋愛感情や異性を求める気持ちがなくなったら誰が子孫を残すのですか?
少子高齢化どころの話ではないですよ。
もし全員が自愛マスターになって恋愛感情を消失してしまったら、100年後には人類が滅亡します。
(繰り返しになりますがLGBTの方を責めていません。LGBTの方は今のところ直接的に子孫を残せませんが、その遺伝子の構造はホモ・サピエンスという種族において子孫繁栄に重要な役割を果たしているという研究結果もあります)
だから、もし本当に自愛によって恋愛感情がなくなるのだとすれば、私が広めているのは危険思想だということになりますよね。
私は人類を滅ぼすテロリストですか?
いええ、世界平和を願う自愛マスターです。
恋愛で悩んでいる方からすれば、恋愛感情や異性を求める気持ちがなくなれば楽になれると思うのかもしれません。
その気持ちは私もわかります。
「私、恋愛とか結婚とか興味ないから」
と本心から言えたらどれだけ楽だろうと何度も考えました。
でも私の場合、自愛をすればするほどその願望は純度を増していったんですよね。
親が急かすからとか、
世間がうるさいからとか、
みんなしてるからとか、
そういう理由を全部そぎ落としていっても、それでも私はまだ「男性に愛されて生きたい」という願望を持っていることに気付きました。
本能みたいなものですよね。
でも、それってそんなに悪いことでしょうか。
むしろ自然なことだと思いますよ。
「自愛をしているのに男性に愛されたい気持ちが消えません」
という人は、それが勘違いであることを認識するとともに、
「どうして男性に愛されたい気持ちを消したいのか?」
ということに向き合ってみたほうがいいと思います。
きっといろいろ出てくると思うんですよね。
・婚活を頑張っても全く結果が出ないから
・好きな人に振られ続けているから
・彼氏いない歴=年齢、だから
こんな感じでしょうか?
だとしたら、それこそが本当の感情の隠れ場所ですよね。
結果が出なくて、
振られ続けて、
ずっと彼氏いなくて、
だから、あなたはどう感じたのでしょう?
悲しい?みじめ?死にたい?焦る?
なんでもいいのですが、出てきた感情をまるごと「そっかそっか」と認めてあげてください。
つらいからといって消そうとするのではなくて、抱きしめてあげるんですね。
そうするとそのつらい感情は癒えていって、また次の段階に進めるようになるものですよ。
自愛をしても恋愛感情は消えませんが、つらい気持ちをありのまま認めてくれる味方ができて心強くなります。
ぜひ正しい方法で自愛をやってみてくださいね。
【有料コンサル】※募集停止中
【電子書籍】
【自愛ノート・感想】
【完全無料ラジオ】
※いただいたコメント・LINE@のトークは、個人を特定されない範囲においてブログ・ラジオ・その他「みのりん」名義で活動する媒体で許可無く紹介される可能性があることをご了承ください。